市町村名 蒲郡市
  学校名 蒲郡東部小学校

 

  自分がいやだと思うことは、他人にはしないこと。そんな他人を思いやることのできる、やさしい心の人になろうね。


あなたの命、あなただけのものではありません。やっと、育った命です。命を大切にしてください。


どんな人でも、一回きりの人生。だから好きな自分を探そう。あるはずだよ。人間は平等だから。今だけを見ないで長い人生はチャンスだらけ・・・。開こう心の窓を。

 
毎日、本当に楽しそうに過ごしているね。これからいろんな事があるよ。どんな大変なことにも楽しいことがかくれているから、さがしてみてね。


「めんどくさい」と文句を言う前に、やりたくてもできない人もいるって事、思い出して。元気で何でもできることは、当たり前じゃないんだよ。


「おはようございます」「こんにちは」「ありがとう」と言うのは、はずかしいかもしれないけれど、言わないのはもっとはずかしいことだよ。「あいさつ」のできる子になってね。


「努力」って、自分がやりたいことばかり一生懸命やることじゃなくて、自分ができないこと、わからないことに、あきらめずにちょうせんすることだよ。「努力」は、かならず実ります。


ことばは、人と人をつなぐ大事な道具。本当の気持ちが、きちんと伝わるように正しくつかおうね。


まずひとつを最後まで、自分の力だけでやりぬこう。かならず次もがんばれる力がわいてくるから。


これから先、どんなつらい苦しい事が起きたとしても、あなたが何とかがんばって力強く前を向いて、乗り越えられる強い人になってくれることを、私は期待し応援します。


大人になった時に「子どものころは楽しかったな」って思い出せるような、子ども時代をすごしてほしいなって思う。「今」を大切に!「今」は今しかないんだから。


がんばることもだいじ、がんばりすぎないこともだいじ、自分で自分が見えるかな?大好きな自分がそこにいるかな?心からわらっていてね。


友だちは、とってもだいじだよ。いっしょに遊ぶこと、悩みを相談できるのは、友だちなんだよ。だから、友だちを大切にしてほしいです。


よその庭、きれいにみえたるその時は、心の眼で我が庭みれば、片すみで静かに咲く一輪の花をみるなり。


人にやさしいことばがかけられる子は、ひとからも好かれる人になるよ。


いつも「〜のおかげ」と思う感謝の気持ちを忘れずに!


苦しいときを乗り越えると、必ず楽しいことがあると信じて、何事も頑張ろう。


これから先、小・中・高と、どんどん成長していく中、今日という日は、二度とは来ません。だからこそ、一日一日を大切に精一杯生きて、たくさんの思い出をつくってください。あとになって,後悔するような
ことだけは、親にとっても、自分にとっても悲しいだけです。


いつも「ぼー」としている君。忘れ物も多い君。このままでいいのかしら?と思う日々。でも、君もいいとこいっぱい持っている。自分を信じて大きくなれ。


みんながするから、ぼくもやっていいなんてことはないんだよ。悪いことは「わるい」、できないことは「できない」、とはっきり言える子になってね。困ったことがあれば,いつでも言ってね。見方だよ。