市町村名 扶桑町
  学校名 柏森小学校

 

  忘れないでくださいね。あなたがいるから頑張れる。
あなたの笑顔が私のエネルギー。


「話をするのがきらいな子どもはいない」
どんなに忙しくても今日、子どもの話に耳を傾けてあげよう。


君が一番!! それしかない!!


隠し事のない、何でも言いあえる親子でありたいなあ・・・


みんなに愛  自分にも愛  そして地球にも愛を


強く 優しく 仲良くと  そして正しくあれ


あなたの笑顔が元気の源


気が小さいけど人の世話が好きなやさしい子です。
これからも明るく素直な子に育ってほしいです。
そして、困っている人を見かけたら手を差しのばすことができる勇気も持ってほしいです。


「けんかをしてもその日のうちに仲直り。」


「行ってきます」「ただいま」元気な声がお母さんを幸せにしてくれます。


驕ることなく、明るく心身とも健やかに育ってほしい。


気が向いた時だけ台所にきてお手伝いをしてくれるけどいつも一人でいる母にとってはとてもうれしいです。ありがとう。


生まれる前は、「元気な子なら・・・」だったのに、大きくなるごとに小言・注文が増すばかり。基本はやはり元気でいてくれたらです。


やさしい子、思いやりのある子になってほしい。


失敗をおそれずに、なんにでもチャレンジしてね。あなたにはそれが出来るから。


自分の事も大事だが、他の人の事も大事に考えられる人になってほしいです。


「みんなが我が子、愛知の子」という気持ちで子供たちに接することが大切だと思います。


あなたが生まれてきてくれて本当によかった。お母さんはあなたを見ているだけで幸せです。たまに鬼になってしまうけど、ごめんね。


あなたはよく「ありがとう」って言ってくれるね。「おいしいご飯をありがとう」「学校に来てくれてありがとう」etc・・・
これからもその優しい気持ちを忘れずに大きくなっていってね。そんなあなたにお母さんからも「ありがとう」


心も身体も健康で人に優しく思いやりのもてる子。
そして善悪の判断ができる子にみんな育ってほしいです。


今しかできないことがあります。今しか感じないことがあります。今しか思いつかないことがあります。
その一つ一つがあなたの未来の宝物になるでしょう。・・・きっと


自分にきびしく、人にはやさしく、人の気持ちになって行動しよう。


どこの空の下にいても元気でいてくれれば、お父さんもお母さんも幸せです。


相手の気持ちになって考えなさい。


いつもしかってばかりのようだけど、あなたのことが大切で大切で、とーっても大切に思っているんだよ。忘れないでね。


他人を思いやる心、大事だよ。


自分がされて嫌なことを人にはしない。
嫌なことをされた時、「やめて!」とはっきり伝えられる子になってほしいです。


あなたの笑顔に何度も何度も助けられています。
ありがとう。
これからもよろしくね。


楽しいことも、苦しいことも、勉強も遊びも何事にも向かってほしい。
うまくゆくことも挫折もあろうが、おのずから君の世界が大きく広がってゆく。


お母さんは、あなたが嫌いで怒っているのではないよ。
あなたが大好きだから口うるさくなってしまうんだよ。
忙しくて寂しい思いをさせてごめんね。大好きだよ。


人の気持ちのわかる子になってほしい。


ふたりでがんばったね。なわとびとべなくて・・・
今一人でがんばってるね。なわとびよりずっと難しいことたくさん・・・
が・ん・ば・れ!


あなたのことを「かっこつけーだよな」と言った友達の言葉にあなたの本当の優しさを伝えたい母でした。
おばあちゃんの手を引くあなたの姿を見て、やさしい子でいてくれてよかったと思い、つい涙ぐみます。


健康が一番


他人(ひと)の気持ちを大切にし、かつ自分自身の考えをしっかりと持つ子になって欲しいです。


思いやりのある子でいてほしいです。


かわいい家族がふえたね。大事にかわいがってあげようね。


あなたの笑顔に幸せを感じ、あなたの元気が勇気をくれる。
あなたがいてくれるからがんばれるんだよ。


親が子供をしかるとき心の中はいつも雨が降っている。
そんな思いを子供がわかってくれるといいのだけど。


勉強ができなくても運動ができなくても、人の気持ちがわかる普通の子になってください。


何事にも一生懸命がんばれる子になってほしいです。


どんなゲームよりおもちゃより親と子で子犬の様に
じゃれあっているときの笑顔が大好きです。
いつまでもじゃれあえる関係でいようね。


いつでも誰に対しても「ありがとう」と「ごめんね」と
いう言葉が、すなおに口に出して言える子でいてね。


毎日習い事で忙しいけど、友達はもっと大切だよ。
友達をいっぱいつくって精神的に強い子になって欲しいです。


言葉使い、行動、この頃大人ぶってしまって
まだまだ甘えて欲しいのに。


何事もやる気を出して頑張って欲しいです。


あなたの寝顔にいつもいやされています。
我が家に生まれてきてくれてありがとう。


まっすぐな気持ちを伝えたくて空回りしている君、
ゆっくり息を吸って「10」数えてごらん?少しは違う気持ちになるよ。


ただいまと言う、あなたの笑顔にほっとする。


人を思いやることのできるやさしい子に育ってね。


痛いおもいをしてみてわかる人の痛み。
思いやりのある、人を思いやれる人になってほしいと思います。


人の痛みがわかる優しい子になってほしい。
そして強い子になってほしい。