![]() |
![]() |
まず、やってみよう。「好き嫌い」は、それからでいい。(増田 美保) 人に優しくされたら、自分からも人にやさしくしてあげようね。 いつも思いやりとやさしい心をわすれないで成長していってください。(村上 礼子) あなたは、いつも相手の気持ちになって話すことできますか? それが出来たら今より素晴らしい友達になれるよ! きっと・・・・・・ (内藤 純子) あなたにはやればできるんだよ。こわがっちゃはじまらない。どーんとぶつかっていこう。(吉川 美佐) こんにちわー!とあいさつできたよ。つぎにあっても覚えていてね。 勇気を出したらもっといえるかもね。(飯塚 雅子) うそをつくと胸がくるしいよ。だから、なんでもはなしてね。(神本 抄千代) 笑顔をいつも忘れない。笑顔は、自分も人も幸せにする。(加藤 良雄) 「はずかしがらずに」 ほんの少しでもいいから人にやさしくしてごらん。 きっと何倍もあったかい気持ちになるよ。(竹内 百合枝) 人の気持ちは、誰にも分からないが、人を思いやる気持ちは、かならず相手に伝わるはず。 思いやろう、大切な人を。(尾前 健作) 自分がしてほしいことを人にもしてあげよう。 自分がかけてほしい言葉を人にかけてあげよう。(永井 章義) 自分が痛いと思うことは他人 も痛いと思う心をいつも持ちましょう。(伊藤愉樹) |