![]() |
![]() |
さんじょっこ運動 さん さんと かがやく笑顔 じ ゆうに のびのびと よ いことは すすんでしよう つ たえよう すなおな気持ち こ ころのやさしい 人になろう おもいやり運動 お たがいに も とめあい い たわりあって や さしい心 り ょうていっぱい いくら勉強して頭が良くなっても 心の中に悪魔がいてはダメだよ。 自分だけ良ければいいっていう心は追い出せる勇気がなくてはね。〔六年女子〕 テストで百点とれなくたって 友だち百人できたら『はなまる』だ。 自慢できるぞ思いっきり。〔三年女子〕 モジモジちゃんは時間がもったいないよ。自分の言いたいこと、 やりたいこと、思い切って言ってごらん、やってごらん。楽しい時間が 待ってるよ。〔一年女子〕 失敗してもいいんだよ、それが成功につながるから。泣いてもいいんだよ、 涙の向こうに笑顔があるから。あなたはあなたのままでいいんだよ、 そんなあなたが大好きだから。〔二年男子〕 一番の味方だよ、父さんと母さんは。それだけは忘れないでね。 何かあったら教えてね。力になれるよう努力するよ、人生の先輩として。〔二年男子〕 やりたい事、挑戦したい事、失敗しても大丈夫。やってごらん。 泣きたい時はいつでもお父さんお母さんがそばにいてあげる。いつでも 待っていてあげる。〔五年女子〕 夢に向かって、目標を持って、がんばっている、君はとても素敵です。 その努力が『生きる力』になるのです。〔六年男子〕 昔に比べて今は生きていくのがとってもむずかしい。だからこそ自 分を大切にしてほしい。どうせ同じ一生なら、死ぬ時「ああ、よかっ た」って思いたいじゃない。〔六年女子〕 壁にぶちあたっても、すぐにやめるって言わないで。これを乗り越 えた時、ひと回り大きくなれるんだから。〔一年男子〕 将来のことなんてまだわからなくていい。いろいろなことを体験し、 その中から本当にやりたいことを見つけていけばいいんだよ。〔一年男子〕 平凡でいい。事件や事故の被害者にも加害者にもなることなく、普 通の人生を送ってください。 〔一年女子〕 今、「こんなこと」って思っていても、何年かたって、「あの時こ うしていればよかった」と思うことがあるはずです。今を大切に過ご してください。 〔六年男子〕 ウソをつかない。正直に真面目に生きていれば、いつかいい事があ る。ウソをついて生きていると、いつか罰が当たる。これから長い人 生、いろいろあると思うけど、『ガンバレ!』 〔六年女子〕 時間は何もしなくても過ぎていくんだよ。みんな、平等に一日二十 四時間あるんだから、大事に使おうね。〔三年男子〕 思いやりとは何だろう。相手の立場になってどうしてほしいか考え てごらん。それが誰に対しても思いやれる行動となるから。〔六年女子〕 大切なものって目に見えないものが多いよね。思いやり、勇気、楽 しい思い出。物やお金よりも、自分にとって大切なものをたくさん手 に入れてほしいな。〔二年女子〕 人生に無駄な日なんて一日もない。結果が見えない日も頑張ってる あなたには必ず輝く明日が来るから。〔三年女子〕 きょうかしょや つくえのうえだけでは うまれてこないもの た くさんあるんだよ。じょうずでもへたでも いっしょうけんめい が んばってみようよ!〔一年男子〕 相手がどんな思いをするか、常に考えてあげて! 困っている人が いたら、助けてあげて! 母ちゃんはあなたがとってもやさしい子だ と知っているからネ。〔二年女子〕 自分さえ良ければいい・・・・なんて悲しいな。「みんなのために!」 と頑張るおっせかいさんが大好きです。〔二年男子〕 友だちをたくさんつくろう。嬉しいことも楽しいことも、 悲しいことも苦しいことも、みんなで分かち合えるそんな友だちを。〔六年男子〕 子どもの笑顔を見ているだけで親は幸せな気持ちになれるよ。 その笑顔をこれからも忘れないでね。〔一年女子〕 「自分のことが大好き!」って気持ち。ずっと持ち続けてほしい。 長い人生の先には、それがきっと宝物になるはずだから。〔二年女子〕 「何で勉強しなかんの?」と聞かれて、親も子どもの時同じ事を聞いたっけ? けれど今の幸せは勉強したからあるのだよ。〔四年男子〕 「ごめんね」はとても勇気がいる言葉。「負けるが勝ち」もね。 そんな強い心の人間でありたいネ。〔六年女子〕 自分も嫌なら人も嫌だよネ。人の気持ちになって考えよう。〔五年女子〕 楽しい事ばかりの人生はないけど、つらい事ばかりの人生なんてないから、 自分の人生、自分で楽しい人生になるようにがんばってね。〔六年男子〕 楽しいこと、辛いこと、悲しいこと、嬉しいこと 人生色々あるけど、 一つ一つを自分の栄養にして、力強く根をはって生きてほしい。〔六年女子〕 命の大切さを学んで、実感できる人になって欲しい。それは人間だけでなく、 動植物に対しても優しさと思いやりにつながるから。〔四年女子〕 「ごめんなさい」が言える人になろう。自分が悪いと思ったとき、 すなおに言える人になろう。そうすればみんなもっと仲よくできるはず。〔三年男子〕 やる前から「出来ない」なんて言わない。言う前にがんばってみよう。〔三年女子〕 花も虫も動物も人間も同じ。『いのち』をもつ大切な生き物です。 その『いのち』の重さは同じはず。いのちを大切にしてください。〔二年男子〕 人とのつきあい、ちょっぴりむずかしい時もあるけれど、だれだって いいところがあるよ。プラスをたくさん見ていこう!〔四年男子〕 自分のことをもっともっと好きになってほしい。自分に自信をもってほしい。 そうすれば勇気もわいてくる。〔一年男子〕 そのままでいいんだよ、人とちがうのは。かなしいことじゃない、 すばらしいことだよ。ぼくはぼく。わたしはわたしだもの。〔六年男子〕 あなたは世界にひとりしかいない。だからとってもとっても大事なの。〔四年女子〕 いやなことから逃げるのは簡単。でもね、やってみるという選択はどうかな? あなたには乗りこえる力があるんだから。 〔六年女子〕 人からきらわれるのは、すごくかんたんな事だよね。でも誰からも 好かれるのは、とてもむずかしい事なんだ。まず自分が人を思いやる 事からはじめてごらん。〔三年女子〕 人の欠点を見つける前に、人の良いものを見つけ合おう。 それが良き友となり、自分の宝となる。〔二年男子〕 心配しないで。いつでもお母さんは見守っているから。思いっきり やってごらん。失敗したらお母さんが聞いてあげるから。〔四年女子〕 あなたが生まれた時、とっても幸せだったの! あなたのとびっきりの笑顔はみんなの大切な宝物。忘れないでね。〔四年男子〕 『本』ってすばらしいよ。テレビやゲームでは味わえない世界に出会えるよ。 読んだ数だけ心を豊かにしてくれるんだよ。〔五年男子〕 人のために体を使おう!必ずその喜びが君たちを大きくしてくれる。〔四年女子〕 心のかがみくもっていませんか。みがけばみがくほど、いろんな事が見えてくるよ。 目は二つじゃないよ、心の目も大切にして色々見て感じてください。〔六年女子〕 勇気を出して声に出してみよう。必ずこたえてくれる人がそばにいるからね。 閉じこもらないで一歩前に出ようよ。いいことがあるからさ!〔三年女子〕 あなたの素直な明るさに家族みんながすくわれています。 今の素直な心を忘れないでネ。〔五年女子〕 今しか出来ないこと、たくさんあるはず・・・・自分で探して何にでも チャレンジしてがんばって欲しいな! いつも見守っているからネ!〔五年男子〕 「あの時こうしていれば・・・・」と、年をとるたび考える。 後悔しないように、失敗をおそれず、思いついたらまずチャレンジしてみてね。〔一年男子〕 尊敬できる先生、悩みを相談できる先輩、共に成長できる友人。 いい人たちに出会ってほしい。いい出会いはいい人生につながるから。 『出会い』を大切に。〔三年男子〕 一生でどれくらいの人に出会えるんだろう。 そう考えたら、となりにいる人が愛しく思えるね。〔一年男子〕 今日よりも明日、明日よりも明後日、どんどん広がるあなたの世界。 その真ん中のあなたの周りでみんなが幸せに笑っているといいね。 そんな素敵な世界を造れるように頑張ってね。〔一年男子〕 |