![]() |
![]() |
「努力の数」だけしか成果はあらわれません。後を振り返ることなく、今「努力の数」を伸ばそうね。 人としての格好良さって何? つっぱること? 反抗すること? いいえ、人を思いやる心、輝く瞳こそがNO1! 十人十色とはいうけれど、自分の色はなかなか見つけられないもの。まずは心を決めて、一つのことをやり抜こう。自分の色を見つけるために。 壁にぶち当たれ! 失敗を恐れるな! 悔やむな! 前に突き進め! いつかはきっと道は開ける! 自信がなくて悩んでばかりじゃ何も始まらないよ。挑戦しよう。ほら、やればできた。輝いてるよ。 何でも、どんなことでも「努力する」ことが大切だと思う。最後まであきらめずにがんばってみよう。あなたならできると信じているからね。 自分の人生。うれしいこと、楽しいことを大切に。いつもプラス思考。つらいこと、悲しいことは心の隅に。 十人十色、人生いろいろな考え方や生き方があるよね。つまずいたり、転んだり、寄り道したっていい。自分の将来の進む道、選択肢は無数にあるんだから、やりたいことを見つけよう。 勉強に部活動に一日一日を楽しく大切に過ごしてくれることが、お母さんの一番の願いです。 毎日生き生きと部活動に出かける君の姿がたのもしいよ。すてきな思い出になるといいね。 毎日がんばっているテニス。少しでも上達しようという努力。そんな君にビックリ。そこで得た自信と友達は一番の宝物だね。 大好きなことがんばってやってる君が大好きです。 「がんばっているあなたの姿に負けられない。」と、私の明日へのパワーの源です。 一人で悩まないで、どんなことでも相談して。家族はあなたの味方です。 人につらくあたれば自分につらくかえる。人にやさしくできれば、自分にもやさしくしてくれる。 苦しいときも悲しいときも笑顔を忘れなければ、必ずよいこととなって身になります。人にもあったかなものが芽生えるよ! ただ怒っているだけじゃわからない。あなたの気持ちに素直に真剣に話したら伝わるよ。言葉って大切だよね。 自分の思い通りにならないこと、いっぱいあるよね。でも、それを人や周りのせいにしないで、しっかりと受け止めるだけの強い心をもってほしい。 何でも自分の思い通りになるわけではないよ。しんぼう強く、思いやりのある人になってほしい。 友達って大切だよね。いろんな友達と仲間になって、楽しい毎日になるといいね。 「まじめは損するね」と言うけれど、お母さんはそれでもいいと思う。いつでも自分に自信を持って歩いてほしい。 少しずつ大人になっているんだね。忙しいとき、雨の中でキャベツを切ってくれたこと。父さんは君をとてもたのもしく思っているよ。 やればやっただけのことはあると思う。最後まで、あきらめないでがんばろう。 お母さんの顔を見れば「うざい」「うるさい」と言う子どもたち。いつか親になり自分の子どもたちに同じことを言われたとき、今のお母さんの気持ち(あなたたちを思う気持ち)がわかると思うよ。だから負けじと今日も説教するぞ───。 |