市町村名 旭町
  学校名 小渡小学校

 

  困っている人がいたら、知らん顔をせずに、ほんの少しでいいから、力をかしてあげてください。


失敗をおそれないで、いろんなことに挑戦してみてね。
勇気を出して頑張って。


自分がいやなことは、人もいやなはず。
人の気持ちを大切に思いやる心をもち、自分の気持ちに素直になろう。


元気ですかー!
元気よくあいさつできれば気持ちがいい。
勉強も大事だけど遊ぶことも大事。
一生懸命やって努力を続けることが一番です。


今は君たちの将来のため、やる気と努力で何でも試してみよう。


本気で望むなら実現できないことはない、最後まであきらめないで頑張って。


君は無限の可能性を持っている。
未来の君の活躍の場は世界だ。
夢を持ち続け、一歩一歩前進してほしい。


元気でいてくれればいいです。
それが何よりの親孝行です。


あの時あきらめないで続けていれば、今頃はきっと・・・。
大人になった今、あの時やめなければよかったと後悔していることがたくさんあります。
勉強、運動、習い事、趣味・・・。
一度始めたことをあなたには絶対続けてほしい。


人には誰でも長所、短所があります。
良いところを見つけて将来に役に立てるように努力することが大切だね。


何もしないうちからくよくよしない。
結果をおそれずに何事も勇気を持って、一歩を踏み出すこと。


黙っていては、わかってもらえず損をすることもある。
勇気を出し、声を出してみよう。


明るい笑顔で元気よくあいさつすれば心も晴れます。
あいさつされた相手も元気になるよ。
あいさつは心のハーモニー。


いつも、いつまでも『あきらめず、やってみよう』という挑戦する心をもっていようね。


嬉しい時、悲しい時、楽しい時、さみしい時、つらい時、どんな時も見ています。
そばにいます。


何かをするとき、人から言われてするよりも自分から気がついてする人になってください。
お互いに気持ちよく手伝えると思います。


思いやりのないその一言が、人の心を痛める。
叩かれる痛さよりもっと痛みを感じるんだよ。


親として、子どもに一言。
「あなたの全てが好き。一緒に頑張っていこう!」


自分を大切にしよう。
その気持ちを友達にも!