市町村名 安城市
  学校名 安城北中学校

 

  中学生のこの今を、全力でぶつかってみよう。
結果は裏切らないよ!いつかきっと帰ってくるよ!!


まず、健康ですこやかであってほしい。
そして、それぞれがもっているいろんな能力をいっぱいに伸ばしてほしい。


生まれてきてくれてありがとう。大切に育てたあなたも、いつか旅立つのですね。
忘れないで、帰る場所のあることを。


人生、壁にあたる時期もあるでしょう。ひとりで考えこまず、だれかに話そうね。
心が軽くなると思うよ。たくさんの友がいるのだから。


さみしくなったら家族を頼ってね。人間はささえあって生きているんだから。


あなたを大切に想う人がいる。家族・友人…。その人たちのためにも自分の命、大切にね。


家庭での会話は大切。だけど、言葉づかいは気をつけてね。だって親は友達じゃないんだもん。


よいことばかりでない人生。逆境のときこそ見方を変えてみては…。幸せは心で決まる。


「今」を楽しんでください。
そして、「将来」を楽しめるようにするために、「今」を考え、「今」なすべきこともしてください。


「友だち」って、失いたくない宝ものだと思う。
笑顔で、ときには真剣に、心と心のキャッチボールをしてほしい。


今日という日は二度と来ないから、今、この時を大切に生きてください。


一日一日を喜んで生活し、すべてのことに感謝する人になってください。


本当に好きなことは何だろう。
本当に楽しめることは何だろう。
自分の心に聞いてごらん。焦らず、でも真剣に。


思うようにいかないときもあるけれど、
やけになったり、あきらめたり、後ろ向きにならないで、
前向きにいこうよ。きっと道は開けるよ。


遠回りしよう。寄り道しよう。
目指したいものの姿はそうやって見つかるかも…。


今は口うるさいこというけど、大人になったらあなたにも分かるときが来ます。
親が子を思う心。どんなに大切に思っているか、きっと分かるときが来ます。


まず、やる気が大切。失敗を恐れずに。何事にも挑戦あるのみ。


できない、したくないと思えることもあるでしょう。
結果はどうあれ、そこからもう少し頑張れたら、それはあなたの誇りになるんじゃないかと思います。


焦らず目標に向かって一歩一歩前進しよう。
苦しみの後には、必ず喜びが待っているから。


あなたは一人じゃないんだよ。
ほら、まわりを見て。
きっとやさしい笑顔に出会えるから。


「子供から大人へ成長する過程でとまどっているあなたへ」
知っておいてほしい。
あなたが生まれたときに、また、あなたが自分の足で歩きだしたときの私たちの歓喜を!
そして、あなたのさまざまな成長の節目に、どれだけ私たちを励まし、元気をくれたことか…。
この世で必要とされていない人は誰もいません。そのことを知っておいてください。
さあ、顔をあげ、胸をはり、歩き始めよう!