愛知県ビデオコンテンツ 「一谷嫩軍記」熊谷陣屋の場
戻る

 
  小鹿野歌舞伎保存会(埼玉県小鹿野町)

  秩父地方に歌舞伎をもたらしたのは、文化・文政期(1804〜30)に活躍した井上の初代坂東彦五郎といわれています。明治・大正時代には、小鹿野町・長若村を中心とした「大和座」と長瀞の「和泉座」が地芝居(農村歌舞伎)の最盛期をつくりました。現在の形は、昭和48年に旧大和座系の役者と小鹿野の各地区で地芝居を行っていた人々が合同して「小鹿野歌舞伎保存会」がつくられました。保存会員は、約150名で、地区別に5部会に分かれ、それぞれの地区の神社の祭りに地元の人々が中心となって歌舞伎を演じています。

start!≪1時間43分35秒≫

目 次

・・・映像の再生について・・・
本編再生」をクリックすると動画が再生されます。 ※なお、通信回線の状況により再生がうまく出来ないことがありますのでご了承ください。
このビデオコンテンツではストリーミング映像を配信しています。ご覧になるにはWindows Media Playerが必要になります。お持ちで無い方はこちらよりダウンロードしてください。
Windows Media Player の入手
WindowsXPを使用されている場合、この動画コンテンツを再生できない場合があります。あらかじめご了承ください。
なお、WindowsXPの最新のServicePackを適用することにより、ご覧いただけます。

Copyright (C) Aichi Prefectural Board of Education. All Rights Reserved.


へ戻る 学びネットあいちに戻るへ戻る