愛知県ビデオコンテンツ 「仮名手本忠臣蔵」祇園一力茶屋の場
戻る

 
  塩澤歌舞伎(愛知県新城市)
 今から約800年前の源義経追討の宣旨が下された文治4年(1188)に創設されたと伝えられる塩澤日吉神社の境内に、「参集所」と呼ばれる木造平屋建の地芝居(農村歌舞伎)舞台が建てられていました。この建物は安政6年(1859)に建てられた拝殿で、その後、昭和2年に移築され、130年にわたり祭礼時の奉納芝居や行事が演じられてきました。しかし、長年の風雪による老朽化が激しく、平成4年(1992)村人に惜しまれながら解体される運命となりました。現在、参集所の跡地には、新たに「塩澤構造改善センター」が建設され、ここの大集会室がそのまま祭礼奉納芝居の舞台として青年歌舞伎・子供歌舞伎が演じられています。

start!≪1時間54分25秒≫

目 次

・・・映像の再生について・・・
本編再生」をクリックすると動画が再生されます。 ※なお、通信回線の状況により再生がうまく出来ないことがありますのでご了承ください。
このビデオコンテンツではストリーミング映像を配信しています。ご覧になるにはWindows Media Playerが必要になります。お持ちで無い方はこちらよりダウンロードしてください。
Windows Media Player の入手
WindowsXPを使用されている場合、この動画コンテンツを再生できない場合があります。あらかじめご了承ください。
なお、WindowsXPの最新のServicePackを適用することにより、ご覧いただけます。

Copyright (C) Aichi Prefectural Board of Education. All Rights Reserved.


へ戻る 学びネットあいちに戻るへ戻る